初診受付

整形外科・リハビリテーション科
大阪府大阪市此花区西九条2丁目2-21
TEL:06-6462-6927

急な痛み、長引く痛みがあればお気軽にご相談ください

「この痛みが無かったら一日楽やのに・・・」

そのためのお手伝いをさせて頂きます

昭和40年代から約50年以上に渡り整形外科かかりつけ医として西九条で診療しております。
2005年に先代より継承した後はこれまでの伝統的な整形外科的治療に新しい医療情報を加えて治療しております。
「わかりやい説明と的確な治療」をモットーに専門用語は極力使わず話しやすい雰囲気を心掛けております。

1.当院でよく診る疾患

  • 慢性疼痛

    肩こり:頚椎骨軟骨症・頚椎椎間板ヘルニア・ストレートネック・頚肩腕症候群
        頚椎症性神経根症(神経痛)

    肩関節痛:
    肩関節周囲炎(40・50肩)・腱板炎

    肘関節痛:上腕骨内側上顆炎(野球肘)・上腕骨外側上顆炎(テニス肘)

    手関節痛:ドゥケルバン病(手関節親指側の腱鞘炎)

    手指痛:ばね指(腱鞘炎)・へバーデン結節(指の変形性関節症)

    胸部痛:肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛

    腰 痛:腰部変形性脊椎症・腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

    膝 痛:変形性膝関節症

    その他:骨粗鬆症・滑液包炎(肘・足関節周辺の腫脹)・ガングリオン

  • 急性疼痛

    急性腰痛症(ぎっくり腰)・石灰沈着性腱板炎(突然の激痛で肩関節が動かせない)

    痛風・偽痛風等の急性関節炎

  • 骨折・捻挫

  • 小児領域

    肘内障(肘を引っ張った後痛みで動かせない)

    単純性関節炎(痛みで突然歩けなくなる・突然首を動かせなくなる等)

    オスグッド病(サッカー少年がお皿の下辺りを痛がる)

  • その他

    身体障害者診断書・意見書(肢体不自由用)作製

    セカンドオピニオン

    尚当院は労災保険・自賠責保険・生活保護の指定医院ではございません。

2.当院でよく行う治療

内服・外用薬で治療を開始します。
それでも症状が改善されない方には以下の処置を加える事もあります。

  • トリガーポイント注射
    肩こり・腰痛・神経痛の方に行います。また関節注射が出来ない時や可動域訓練前の除痛として使用する事もあります。

  • 関節注射
    肩関節周囲炎・変形性膝関節症・痛風や偽痛風の急性関節炎の方に行います。注射当日は入浴・シャワー等は出来ません。

  • 腱鞘内注射
    テニス肘・野球肘・ドゥケルバン病・ばね指の方に行います。

以上の治療を継続しても改善しない場合は疾患に応じた基幹病院への精密検査・手術的加療目的での紹介もさせて頂きます。

お知らせ

2021/9/22

ホームページをリニューアルしました


2021/4/22

ホームページを開設しました。

診療時間・交通アクセス

■所在地
〒554-0012
大阪府大阪市此花区西九条2丁目2-21

■電話番号
06-6462-6927

■診療時間
午前 10:00~12:30
午後 17:00~19:00

■休診日
日曜、祝日、木曜午後、土曜午後

■備考

  • 当院では交通事故・労災保険の治療は行っておりません。

  • 当院は下記保険の指定病院ではございません。
    労災保険・自賠責保険・生活保護

  • 初診の方は診察終了時間の30分前までに受け付けて下さい。

診療時間
午前
午後

初診受付